ランク15

f:id:wyoh0826:20170716220455j:plain

 前回更新からだいぶ間が開いてしまいましたが、その間ひたすらARMSで腕を振り回したりSplatoon2前夜祭で撃たれたり女王陛下の航宙艦を読んだりしていました

 そしてとうとうランク15を達成したのですがランク上限が20に拡張されているため通過点にすぎません。さてこの私がランク15を成し遂げられた理由を考えますと以下の二点があげられます

  1. キッドコブラなどの弱体化によるミェンミェンの相対的強化
  2. ランクの上限開放

 まず1の理由ですがこれは単純明快です。コブラやバーチカルの弱体化によりだいぶん戦いやすくなりました。とくにぴょんぴょん飛び跳ねながらバーチカルを乱射するコブラは絶滅したといってもよいでしょう。コブラもはやおそるるに足らずといった風情です

 つぎに2についてですが、これは上位層がランク15を超えてランク20に向けまい進することでマッチの腕前格差が解消され、いわゆる「上がつかえている」状況が改善されたということであり、私自身の腕前向上でランクが上昇したわけではないと考えられます。悲しい

 総括するとランク15を達成できたのは「腕前が向上したから」ではなく「環境が変化したから」であると考えられ、私はちょっと寂しい気持ちになりました

 

 でもARMS楽しいんです。夏の間にランク20を達成できないかな、なんて考えながら今日も元気にジョイコンを振り回しています(本記事での考察を参考にすると次期アップデートでさらなるランク上限開放が来た場合ランク20を達成できると思われます)

地の利を得たぞ

最近なんだかんだで忙しくてブログ更新が滞っていました

さてARMSですが最近ランク10と11の間を行ったり来たりしています

何が悪いのか考えたところ、ステージごとに極端な勝率の差があることが分かりました

得意なのはミェンミェンとマミーのステージで、苦手なのはバイト&バークとメカニッカのステージです

ざっくりいうと広くて障害物のないステージが得意で、狭かったり障害物が多いと苦手です

障害物のあるステージだとよく攻撃が柱とかに阻まれたりしてる自分に気づいたとき、このままではまずいと感じたわけです。柱は盾にできるわけですのでうまく裏に隠れてチャージしたり仕切りなおしに使ったりと活用できれば障害物の多いステージでの勝率も上がるはずです

次に狭いステージですがこれには明白な悪癖が影響しています。ミェンミェンをよく使うのですが戦闘開始と同時にステップからのチャージ→龍の腕を狙う癖があり、よくチャージ中に攻撃されています。どう考えても悪いのはこれです。うまいことこの癖を抜く必要があると理解しました

 

そんなわけで今回は軽い記事ですが最近勝てない皆さんも自分の悪癖と向かい合うとランクが上がるかもしれません

パーティーマッチのすゝめ 楽しみつつ上達するARMS

 ARMSを買ったばかりの方には、グランプリやトレーニングは難しすぎるかもしれません。そんな初心者のあなたにお勧めしたいのがパーティーマッチ。楽しみながら上達できるすぐれものなのです

 

f:id:wyoh0826:20170624220614j:plain 公開スパークリングはやっぱり無理みたいです。ランク11あたりで頭打ちになりました

 さて最近ランクマッチにかまけてなかなかプレイできていないパーティマッチですが、腕試し(体験版のこと)で散々遊んだことを思うと足を向けては寝れません。買ってすぐにグランプリlv.4に挑戦して突破できたのもひとえにパーティマッチのおかげでしょう

 そこで本記事では何を意識してパーティーマッチをプレイすれば上達するのかについて考えてみたいと思います。グランプリがなかなかクリアできない方は必見です。多分。パーティマッチでは実力の近い人たちがマッチングされるようですので、楽しみつつ練習するには良い環境だと思います

 

Step1:操作に慣れよう

 いいね持ちの場合、ARMSの操作はなかなかに独特です。そこでまず意識すべきは操作に慣れることです。ARMSで大切な操作はダッシュ、ジャンプ、パンチ、投げ、ガードの5つです。これらに慣れればパーティマッチでの勝率も向上するはずです。また、キャラに固有の操作にも慣れることができれば完璧です

 

Step2:相手の動きを観察しよう

 ARMS初心者はたいてい隙だらけの動きをしています。あなたがもし初心者であればパーティーマッチで対戦している相手もきっと初心者ですから相手は隙だらけです

 Step2で大切なのは対戦中相手の動きを見て隙を発見することです。自分が同じような隙を見せていないか意識することも大切です。人のふり見て我がふりなおせが重要なのです

 

Step3:相手の隙をつこう

 ARMS初心者は投げやワンツーパンチが大好きです。どちらも隙の大きい動作ですのでしっかり回避して投げたりパンチしたりしましょう。このために大切なのはStep1の操作に慣れることとStep2の相手の動きを観察することです

 ここまでこなすことができればもはや無敵です。初心者相手ならば一方的にボコボコにすることができるでしょう

 

Step4:さらなる戦い

 step3までをこなしたあなたはもはや無敵です。そうなると次にパーティマッチを始めた際には強い人たちとマッチングするようになります。なかなか勝てずに涙を飲むこともあるかもしれませんが、そんなあなたにはこんな記事がおすすめです(露骨な宣伝)

 

 以上パーティーマッチのすゝめでした、ARMSを買ったばかりでどうしたらいいかわからないあなたにはぜひパーティーマッチをやっていただきたいのです

rikakei-no-otoko.hatenablog.com

ARMSランクマッチ雑感、ぼんやりとしたキャラ別対策を添えて

 風邪で寝込んだりしましたが、ランクをなんとか8まで上げることができました。僕の実力だとこのあたりからちょっときついです

f:id:wyoh0826:20170618204100j:plain

 上の方だとランク15とかもあるそうなので道のりは長いのです。ちなみにこんな感じのミェンミェンを使っています。バーチカルは本当に強いです

f:id:wyoh0826:20170618204055j:plain

 ランクマッチで勝つためのコツですが、ランク6,7あたりの中ランク帯から皆さん隙がなくなってきます。ただ誰しも癖というものがあり、これをついていけばなんとか勝てたりします。ジャンプ後に必ずワンツーパンチを繰り出す人、ガード後はかならず投げを狙ってくる人など十人十色です

 ちなみに僕の癖はダウンするとジャンプからの前空中ダッシュ→投げを狙おうとすることです。低ランクだとてきめんに効くのですが、中ランク帯だと間違いなく迎撃されます。とても悲しい

 ARMSの対戦のキモはいかに相手の癖と戦法を見抜き、その対策を立てるかにあります。第一戦目は相手がどんな戦法で攻めてくるかを意識し、二戦目以降はそれに対応しうるアームを選ぶことが重要です。また自分の戦法を読ませないためにも意識して様々なコンボを使うべきでしょう

 

キャラ別対策的な

 ここで唐突によく見かけるキャラランキング。なおランキング及び対策は筆者の大よその勘に基づいて執筆されています

  1. キッドコブラ
  2. ツインテーラ、ニンジャラ
  3. リボンガール、ミェンミェン
  4. スプリングマン、マスターマミー、バイト&バーク
  5. メカニッカ、DNAマン

 地上戦主体の戦法が強い現在の環境だと、連続ダッシュ持ちのキッドコブラが人気のようです。前に出るタイミングを狙ってパンチを当てれば前進を阻みつつダウンをとれます

 

 ツインテーラはハァンが強力。ただし空中戦主体のため着地を狙えばなんとかなります。牽制打→ハァン本命打の流れで当てるのも有効ですがそのうちテーラの方でも対策してきます

 ニンジャラは霞隠れがやらしいですが霞隠れの硬直が長い(気がする)ので、牽制打でニンジャラに霞隠れをさせて硬直を本命で打ち取っていきましょう

 

 リボンガールは地上戦全盛の今はやや肩身が狭そう。三連ジャンプの着地を狙ってパンチをすればそれほど手ごわくはありません

 ミェンミェンは龍の腕が厄介ですが一回ダウンをとれば龍の腕再発動のために投げを狙ってきたり長めのチャージをしたりするのでそこを叩きましょう

 

 たまに見かけるスプリングマショックウェーブを使いこなしつつ距離をとって攻めてくる強敵。何とかインファイトに持ち込めれば勝機はあります

 マスターマミーは大体待ち戦法ですがブーメランなどの曲射武器で攻めればそれほどでもありません。ただしうまい人はかなり手ごわく、攻めを完全に対応されて手も足も出ないときがあります

 バイト&バークは実際に戦ってみるとそうとうにバークがいやらしいです。ドラゴンなどの攻撃範囲の広いアームで二人いっぺんに攻撃してバークをダウンできれば楽ですが、いまいち攻略法がつかめません

 

 DNAマンは一度しか遭遇しませんでしたが、伸び状態からチャージしたポップスターを乱射してきてまともに近寄れませんでした。求攻略法

 メカニッカは腕試しから一転して不遇です。互いの攻撃を回避しつつ隙を狙う現在の環境だと機動性が低くマミーのように待ちに向いた特徴があるわけでもないのでとても不遇です。なんとか新戦法が発見されてほしいところです

 

 以上ランキングと攻略(のようなもの)でした。特筆して厄介なのはスプリングマンとDNAマンです。たまにしかいませんが使っているのは猛者ばかりのようです。この二人と会ったときは覚悟が必要です

 まだまだ環境が変動する余地はありそうですので、特にメカニッカの地位向上などに目が離せません

ARMS購入! そしてグランプリの概要とボス攻略

ARMSグランプリの情報をまとめました

f:id:wyoh0826:20170616173516j:plain

 タイトルの通りARMSを購入しました

 早速グランプリlv.4に挑んでみましたがなかなか手ごわく何度かリトライをしつつクリアしました。使用キャラはミェンミェンです。障害物のないステージのほうが敵が手ごわく感じました。特にニンジャラは鬼

 ある程度慣れた方向けの攻略記事ですので、もう少し初歩的な攻略については次の記事が参考になります(ダイレクトマーケティング

 また昨日の記事で提案した戦術はうまく機能しました(だめだった部分は改定してあります)。ぜひ参考にしてください

rikakei-no-otoko.hatenablog.com

 

 

グランプリ概要

 さてグランプリの概要です。ボスに関してちょっとしたネタバレがあるのでご注意です。あくまでもlv4での情報となります。(lvごとに賞金が違うと思われます)

  • 10回戦う
  • 勝負は2本先取
  • うち2回がバスケやバレー、的当てのいずれか
  • 9戦目はマックスブラス
  • 10戦目はヘッドロック
  • 途中で負けてもそのバトルからリトライできる(例えば3戦目にリボンガールと戦って負けても、またそのリボンガール戦からやり直せる。1戦目からではない)
  • リトライの回数は無制限(ニンジャラ戦で3回リトライしました)
  • 一戦ごとに4コイン(バスケなどは2コイン)。優勝賞金は20コインで計60コイン
  • リトライしても賞金は減らない
  • クリアするとキャラごとの優勝イラストが見れる(キミの目で確かめろ!)

マックスブラス攻略

 グランプリのボスはARMS協会会長のマックスブラスです。コブッシーのマックスブラス紹介は以下です

  マックスブラスの最大の特徴はパンプアップです。チャージを最大まで行うとパンプアップが発動し、パンプアップ中は常時チャージでスーパーアーマーなうえに多段ジャンプをかましてくるのできわめて危険です。マックスプラスがパンプアップ中は逃げに徹しましょう

 ヒロアカのオールマイトをほうふつとさせる万能無敵ファイターですが、オールマイトと同様の弱点を抱えています。すなわち時間切れです

 パンプアップのかかっていないマックスブロスははっきり言って大したことがありません。バークのいないバイトぐらいです。多分。しばらくするとパンプアップは切れますのでそれまで逃げて、切れたらボコボコにしましょう

 まとめると、対マックスブラス戦術は以下の通りです

  • 非パンプアップ時はビシビシ殴る
  • チャージを始めたら攻撃を当ててチャージを切る。パンプアップさせないこと
  • パンプアップされてしまったら逃げの一手。しばらくすると切れます

ヘッドロック攻略

 グランプリの真のボスはヘッドロックです。今回のヘッドロックはマックスブラスに取り付いています。マックスブラスからパンプアップ能力を引き継いでいますので基本は対マックスブラス戦術がそのまま通用します。ただし腕が6本もあるため非パンプアップ状態でも手ごわいファイターとなっています

 ここまで勝ち上がる実力があるならばなんとかなるはずです。頑張ってください!(無責任)

 

おわりに

 というわけでグランプリの概要とボス攻略でした。ランクマッチに参戦するにはグランプリlv4のクリアが必須です。ぜひ頑張ってください

 

ARMS 初心者向け(自分向け)攻略Tips

ARMSの発売がいよいよ明日に迫ってまいりました。興奮で夜も眠れません

そんな今日の朝7時から行われたのが"ARMS Open Invitational"です。これは

E3で任天堂が主催したARMSのトーナメントでございますが、優勝者のZerk氏をARMSプロデューサーの矢吹氏がエキシビジョンマッチで打ち破ったのが印象深いイベントとなりました

動画はこちらです

矢吹PとZerk氏のエキシビジョンマッチは1:44頃からです

www.twitch.tv

 

さてこのエキシビジョンマッチですが、矢吹Pの華麗なテクニックが印象的です

そこで本記事では矢吹Pの戦闘スタイル(と腕試しでの経験)をもとに初心者向け攻略Tipsを作ってみました

腕試しに計9回参加して感じたことをベースに矢吹Pの戦法を参考にしました

多分それなりに通用する戦法だと思います。キーワードは”隙”です

ARMS三か条

  1. がんがんパンチして相手の隙を作る
  2. 相手の隙をついて攻撃
  3. 相手に隙を見せない

ちなみに隙が生まれるのはこんなときです。意識して立ち回ってみてください

  • パンチ中
  • 投げ中(大)
  • 着地時(大)
  • ステップ後
  • ガード後

 

基本戦術

続いてもう少し具体的な話です。攻撃編と防御編がそれぞれ3つずつです

攻撃編

パンチはステップ直後に

  • ステップ直後の隙をなくせます
  • 立ち止まったままパンチを打っていると簡単に敵に反撃されてしまいます
  • また両腕を伸ばしてしまうと隙が大きいので、パンチは基本片手ずつにしましょう

投げはここぞというだけ

  • 相手の着地時や攻撃後の隙を狙って投げましょう
  • 投げはパンチで簡単に迎撃されてしまいます
  • 投げは隙が大きくいので回避されると投げ返されます

ラッシュはスキを見て

  • 着地直後や攻撃中の隙を狙いましょう
  • 敵が移動できる場合、ガードやジャンプ→空中ダッシュで防がれます
  • 敵が攻撃できる場合、ラッシュで反撃されます

防御編

迎撃で自衛+攻撃の一石二鳥を狙う

  • 例えば相手のマミーがビックパンチを撃ってきた場合、チャージしたホットリングを後出しすればホットリングが先に着弾してマミーはダウン、ダメージを与えつつビックパンチを潰すことができます
  • アーム同士がぶつかると重いほうが生き残るので、相手が軽いアームで攻撃してきたら重いアームで迎撃しましょう
  • いつでも迎撃できるよう常に片腕は手元に残しておきましょう

迎撃できない場合はステップ回避orガード

  • ステップやガードのほうがジャンプと比較して隙が小さいです
  • ステップ後はパンチを繰り出して隙を減らしましょう

パンチはジャンプで回避しない(リボンガール、メカニッカ以外)

  • 投げやトライデントなど幅の広い攻撃はジャンプでないと回避が難しいです
  • 着地時の隙が大きく狩られやすいです
  • ジャンプ回避からの反撃で相手の怯みやダウンを奪える場合に限ってジャンプしましょう
  • リボンガールは急降下で着地の隙を消せるのでむしろジャンプした方が有利です
  • メカニッカはホバーで着地のタイミングをずらせます
  • もしかしたらバイト&バークもバークを踏んだ時のショックウェーブで着地の隙を消せるかもしれません

以上が初心者向け(自分向け)のTipsでした

ARMSで勝つために大切なのは敵の隙を作ること、隙をついて攻撃すること、隙を見せないことです。この点をしっかりと守って戦えれば百戦危うからず、かもしれません

すこしでも参考になれば幸いです。ARMSを買ったらどんどん戦術も更新されていくと思いますので、その時は再度記事にしていきたいと思います

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

以下にエキシビジョンマッチを見た際の感想を置いておきます。よろしければご笑覧ください

 

ミェンミェン vs マミー

  • 左の龍の腕ホットリングをメイン、右のメガボルトをサブ
  • マミーのビッグパンチは龍の腕ホットリングで潰す(たまにメガボルトで迎撃)
  • オートカノンは回避
  • ラッシュを見てから回避している
  • マミーは弾速の遅いビックパンチを先出ししている
  • 壁際の相手を投げトランポリンでバウンド→ラッシュを叩き込む (矢吹コンボ
  • 壁際にトランポリンのあるスプリングマンステージだからできた。中央にトランポリンのあるマミーホスピタルでもできるかも
  • スーパーアーマー所持のマミー、メカニッカは属性攻撃でダウンを取りつつしっかり避けるのが有効?
  • マミー、メカニッカは足が遅く回避力が低いので、迎撃されにくいブーメラン系、チャクラム系、鳥系が有効?

 

ツインテーラ vs スプリングマ

  • 左右のステップで回避。ステップ後に攻撃を行いスキをなくしている
  • ガンガン攻撃を仕掛けて相手に回避させ、回避中に出来たスキに攻撃を当てる
  • 矢吹Pの攻撃が命中しているのは基本的に「相手の着地時」「攻撃中のスキ」